こんにちは!クイック成田店です!!
夏にレジャーにお出かけする方で海や川、プールなど水場に出かける方は多いかと思います。
もちろんご自身の事故に注意頂きたいですが、スマホの水没事故にも要注意!
現在スマホの水没故障が急増中です😢
水場にお出かけする際はスマホの持ち運びに注意しましょう!もし水没させてしまったら当店に早急に当店までお持ち込み下さい!
iPasAir3のバッテリー交換修理
本日7/24に成田市からお越しのお客様よりご依頼頂いたのはiPadAir3のバッテリー交換修理です!
長年使用されてバッテリーの持ちがとても悪くなってしまったそうで、充電を満タンにしてから数時間ほどで充電切れしてしまうようになりかなり不便を感じていたそうです。
バッテリーの持ちが悪くなるのは単純なバッテリー劣化が原因の可能性が高いですが使用されているアプリや位置情報の連携など設定状況、ソフトウェアの更新状況などにも影響されることがあるのでお困りの方は一度見直してみると改善されることがあるかもしれません!どうしても改善されなければやはりバッテリー交換を行う必要があるかと思います!

修理工程
iPadは画面を開けることにより内部の分解を行うことができるようになります。
画面は縁に糊が付いており接着されているので熱をあてて糊を弱くして慎重に取り外します。
画面の取り外しは失敗すると表面ガラスが割れたり液晶破損で映りが悪くなる可能性があるので気をつけなければならない部分です😅
無事に画面が開けられたらバッテリーの接続を外し絶縁した状態で部品の取り外しを行います。
iPadAir3のバッテリーは2つのブロックに分かれており二つを繋いでいる部分の上に基板が乗っているため基板を取り外すことが必要になります。基板は様々なバッテリーや画面をはじめほとんどの部品がケーブルで接続されそれぞれを動作させている部分で、同時に記憶領域部品でもあるのでまさに頭脳のような役割の部分です。修理で取り扱う際には一番慎重さが求められる部分です(゚Д゚;)
その基盤を取り外したらバッテリーを取り出すことができます。バッテリー自体は裏側に粘着テープがついているので再度熱を加えてゆっくり取り外します。
ここまで長い工程を終えたら、新しいバッテリーを取り付けて基板などを元に戻します。
分解量が多いので取り外したケーブルなどをしっかりと取り付けて起動の確認を行います。
起動して画面の映りがおかしくないか、バッテリーの充電が行えるか、充電の減る速度がおかしくないかや取り付けた部品が正常に動作しているかをしっかり確認し問題なく動作していれば元の状態に戻して無事修理完了です!\(^o^)/
iPhoneやiPadのバッテリー交換修理、即日修理をおこなっております。
今回のiPadAir3のバッテリー交換修理は約2時間程で修理完了しました!
バッテリー劣化だけでなく充電ケーブルを差し込んでも反応しない症状やバッテリー膨張などバッテリー交換ならiPhone修理のクイック千葉成田店にご来店ください!
もちろんバッテリー交換だけでなく画面故障や水没修理も可能です。
修理できるか不安だという方は事前にお電話にてご相談下さい!!
年中無休で10時〜19時まで受付しております!
各iPhone機種ごとの修理一覧
iPhone 13ProMax/iPhone 13Pro/iPhone 13mini/iPhone 13/
iPhone 12ProMax/iPhone 12Pro/iPhone 12mini/iPhone 12/
iPhone SE2/iPhone 11ProMax/iPhone 11Pro/iPhone 11/
iPhone Xs Max/iPhone Xs/iPhone XR/iPhone X/
iPhone 8Plus/iPhone 8/iPhone 7Plus/iPhone 7/
iPhone 6sPlus/iPhone 6s/iPhone 6Plus/iPhone 6/
iPhone SE/iPhone 5s/iPhone 5c/iPhone 5/
iPhone修理メニュー
画面割れ修理/液晶不良修理/バッテリー交換/充電不良修理/
通話不良修理/スピーカー修理/カメラ修理/水没修理/
iPhone修理はクイック成田店に!
住所:千葉県成田市花崎町814-5ヤナギヤビル1F
電話番号:0476-24-3833
営業時間:10:00~19:00